中学生からの宿題

来週、神奈川県藤沢市にある湘南学園中学で

ビーチマネーのあれこれを講演してきます。

内容は、

●ビーチマネーのはじまり、歴史、運営などのお話し

●鵠沼海岸でビーチクリーン&ビーチコーミング

●ビーチグラスを使ってペンダント作り

です。

で、今回は宿題が出ています。

・なぜ続けていけるのか。

・店はどう思っているのか。

・どうしてそんなにシーグラスのために努力しているのか。

・実際に打ち上げられるごみの量は減っているのか。

・店に利益はでているのか。

・シーグラスのもとはゴミなのでこれからごみが無くなればシーグラスはなくなるのですか。

・ゴミ袋を導入してみて結果はどうだったのか。

・ゴミの量はどのくらいですか。

・シーグラスはそこらじゅうにあったりするんですか。

・ビーチマネーの運動をして少し変わったことはありましたか。

・どれくらいビーチマネーがとれるか。

・どのくらいけずれているのがビーチグラス。

・この近くにシーグラスが使える店はありますか。

・ビーチマネーを考えたきっかけはなんですか。

・たくさんの課題があってやめたいと思ったことはないか。

・シーグラスのもとは何か。

・外国からもゴミがくるんですか。

・ゴミを回収しても,増えるゴミをなぜそんなに回収しようとするのか。

・何でビーチグラスをお金にしようと思ったか。

・私は特活を始める前はビーチグラスを知らなかったのであまり広まっていないのでは。

・ゴミとビーチマネーの両方を持ってこないとできないというようにすれば,独り歩きしないと思う。

・お店にわたしたビーチグラスはどうしているのか。

・最初になぜ湘南に住みはじめたのか。

・ビーチマネーの活動をするにあたって一番苦労したことは何か。

・何人くらいの人がゴミ拾いに参加していますか。

・ゴミの量は,日に日に増えていきますか。

・どうしてビーチマネーの活動を始めようとしたのか。

・シーグラスの見つかりやすい場所,コツは。

・海をキレイにするためにビーチマネーをやり赤字は出ないのか。

・ビーチグラスはどのようにしてできるのか。

・なぜ,海をキレイにする点で,ビーチグラスを選んだのですか。

・ビーチマネーのほかにどんなとりくみをしているか。

・どうしたらきれいな海をとりもどせるか。

・シーグラスはどのくらいの価値があるのか。

講演当日、上記の質問に1つずつ回答しながら、「皆だったらどうする?」って、中学生のご意見も伺いつつ、「一緒に盛り上げてくれませんか?」って伝えてきます。

「皆と楽しく海をキレイに!」

これがコツであり、ビーチマネーの想いであります。

講演の様子はまた、後日アップします。

ビーチマネーの生みの親であり、エコサーファー公認サポーターでもある

「がんこ本舗」のWEBサイトは以下のバナーをクリック!

ビーチマネーのブログ

ビーチマネーを広めているエコサーファーのブログは以下のバナーをクリック!

エコサーファーのブログ

コメントを残す

サブコンテンツ

この記事の関連記事はこちら

Head of this page